けんちゃんブログ

無料☆スマホで見やすい☆

wordpressメモ

twiitterのタイムラインをブログ(wordpress)に埋め込むメモ

投稿日:

~ twitterの公式ページから埋め込みコードを生成し、ブログに張り付ける ~ ブラウザでtwitterにログインしていれば 以下リンクより埋め込み用コードを作成することができます。 https://twitter.com/settings/widgets ウィジェットの「新規作成」 ↓ 設定は特にいじる必要ないとは思います(後で微調整しましょう) ↓ 「ウィジェットを作成」 ↓ 右下に出力されたコードをコピー ↓ wordpressの管理画面(ダッシュボード)を表示 ↓ 「外観」の中の「ウィジェット」をクリック ↓ 「利用できるウィジェット」から「テキスト」をクリック ↓ 配置箇所を選択して「ウィジェットを追加」。(僕はサイドバーを選びました) ↓ 先ほどコピーしたコードを貼り付け。タイトル、自動段落は空白でよい。 ↓ 保存 以上でぇあります   ~2016/2/22追記~ Jetpackという超有名なプラグインがあるんですが、それを入れていれば以下手順でも同じことが可能です。 wordpressの管理画面(ダッシュボード)を表示 ↓ 「外観」の中の「ウィジェット」をクリック ↓ Jetpack]]>

-wordpressメモ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Amazon JSで広告を載せるまでの道。つまづいた点のメモ

Amazon JSで広告を載せるまでの道。つまづいた点のメモ

Amazon商品広告を簡単・綺麗に掲載!WordPressプラグイン「Amazon JS」の使い方 「2.エラーの修正」、つまずきました? FTP接続のためのID、パスワードの確認方法につまづいた方は …

no image

【wordpress】【プラグイン】Quick AdsenseからAdvanced Adsへの乗り換え(おすすめ)

アドセンスをh2見出しタグの前に設置する方法 【プラグインAdvanced Ads】 Quick Adsenseを使用中の方は是非このプラグインいへの乗り換えをご検討ください。 たぶん、劣る部分はない …

【Googleアドセンス】関連コンテンツ使用可能になったゾ。とりあえず使ってみた感想【wordpress】

wordpressのプラグインで広告を自動設定するとかのメモ

wordpressのプラグインで広告を自動設定するとかのメモ

使い方サイト ・Master Post Advert moreタグを挿入するとそこが広告になるプラグイン ②記事の上部・途中・下部などに広告を固定配置(自動配置)してくれるプラグイン Amazonの広 …

【wordpress】FlickrPressでリンク有の画像が入ってしまった時の対処メモ

カテゴリ検索

最近の記事

カテゴリー