けんちゃんブログ

無料☆スマホで見やすい☆

スマホ・PC系メモ

水没したiPhoneを超音波洗浄機で修理してみた件

投稿日:

水没後、発熱し、ぶっこわれたワイのiphone7。

無水エタノールでロジックボードをチャポチャポ洗浄しても治らなかった。

左が問題のロジックボード

緑色に腐食しているのが分かる。右は水没していないiphone7だ(テスト用に完動品をヤフオクで入手した)。

ググっていると、どうやらメガネ洗浄等につかう超音波洗浄器で腐食を取り除いて修理している人が多数見受けられた。

ようし!買っちゃえ!

こんなもん性能もクソもないやろ。と考え、一番安いヤツを選択。

Amazonで3000円程で買えました。

早速ロジックボードを洗浄!

無水エタノールに浸けてスイッチオン!!!

治らなかった!!次は歯ブラシだ!!

緑青くなってて腐食が見受けられる箇所をシャッシャッしてもう一度洗浄!

治らなかった!!ええい!保護被膜シール剥がして洗浄だ!!!

わしのiPhone。水没後に発熱していた。

↑焼け付いたような跡が被膜シールに見受けられたのでこれを剥がして洗浄してみる。

オリャー!!

あらマァ

小さな街みたいだわね。

こりゃ半田付けとかいうレベルじゃねぇッぞ!治せるわけねえ〜笑

被膜シールを全て剥がして洗浄しても治らず!!

も、もうダメだー!!

斯くなる上は、破壊覚悟で。。

洗浄機のセーフティネットを外して超音波を直接ロジックボードに与えて強力洗浄!!

洗浄後、ロジックボードがめっちゃ高熱になってた!!!超音波強力スギィ!!

これはトドメを刺したくさい笑笑

案の定、治らなかった!!!

あと超音波が強力すぎてロジックボードののり付け部分ののりが剥がれてた笑笑

歯ブラシだけで良かったんじゃないか?説。

今更ながら歯ブラシだけでも十分洗浄はできたかもしれないな笑

超音波洗浄で復活した機器があったらまた記事あげます!!さよなら!笑笑

-スマホ・PC系メモ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【Windows10】「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」→「Windows をライセンス認証できません」への対応について

以下の通り、PC移行(クローン)を行ったが認証通らず。 クローン元:TOSHIBA dynabook Qosmio D710/T7BW(Windows7がプリインストール。Windows10が無償の時 …

no image

iMacのディスプレイが暗転を繰り返す。修理メモ

家族のiMac(27inch mid 2011)の画面が暗転を繰り返すとのことで原因特定・部品交換を試みたメモ 最初はWindowsのブルースクリーン(HDDがお亡くなりになった)と同じかと思い、HD …

no image

中古Mac(OSX 10.6.8)を最新OS(Sierra 10.12.1)にアップデートするときにつまずいた事メモ

OS X El Capitan にアップグレードする しかし、ここで問題発生。 App StoreでMacOS Xのダウンロードが始まらない 私のMacでは上記をappストアからダウンロードできないと …

no image

【LINE】引き継ぎエラー時の解決メモ【iPhone】

no image

8ミリビデオをデータ化する際に業者を使うべきでない理由を述べてみる

時間がない!という方、毎日寝る前に一本ずつダビングをかければいいだけです(30〜120分で自動でダビングストップさせる方法はコチラ→準備中) パソコンなど全く触れない!という方でない限り、絶対に自前で …

カテゴリ検索

最近の記事

カテゴリー